インタビュー

vol.6

森友莉世さん(栫井ひかり役)

今回は、新CMの制作にあたって開催された「【丸井グループ × SHOWROOM】アニメーションCM 声優オーディション」でグランプリを獲得し、主人公・まりの親友である栫井ひかり役を演じた森友莉世さんにお話を伺いました。応募当時は大阪の専門学校生だった森友さんが夢への第一歩を掴んだ、今回のオーディション。今後の活躍に先駆けた、貴重なインタビューとなりました。

音響や照明のエンジニアから、声優の道へ

──いまは声優を目指して勉強中とお聞きしました。


森友莉世さん(以下、森友):はい! 大阪の音楽系の専門学校で、音響や照明、それから歌の勉強をしています。声優がエンジニア的な領域に手を加える機会はほぼないはずですが、「どのようなスタッフさんに支えていただいているのか」を専門的に知っているのは、今後の自分の強みになるかなと思っています。


先日も学校の授業で、現役の声優さんに朗読を披露してもらうことがあって、私はマイク位置を調節する役を担当していました。ただ、私の調節したマイクの狙い方が悪かったようで、2回読んでもらった朗読から受ける印象が、それぞれでずいぶんと違っていたんです。「マイクの狙い方でこんなにも音が変わってしまうのか!」と、声の仕事の繊細さを痛感したと同時に、演技力だけでは成り立たないこの仕事の奥深さを感じました。


──入学当初から声優を目指していたわけではないんですね。なぜエンジニアの勉強を?


森友:美大を志望したのですが叶わなくて、将来は就職するなら音響や照明かなぁって、ぼんやり考えて専門学校に通うことにしました。


私はいわゆる進学校と呼ばれる環境にいたので、「友達たちは華々しい大学生活を送っているのに自分は……」とモヤモヤを抱えながら生活していました。入学当初のそんな気持ちをずっと持っていてもダメだと感じて、「自分は将来何がしたいんだろう?本当に就職がしたいのかな?」って考え直したんです。


──そこで気持ちが一旦リセットできたんですね。


森友:単純に「高校時代の友達は大学から大手企業に就職するのが当たり前。そんな中で就職もせずに夢を追いかけるのは格好悪い」と思い込んでいただけ……というか(笑)。


私が通う音楽学校には、アニメや声優に特化した専門学校も併設されているのですが、期間限定で相互の授業が受けられるシステムがありました。もともとアニメが好きで、面白そうだった「アフレコ」を体験してみたら、演技をするのが楽しくて、自分の中にすごく充実したものを感じたんです。


普段から歌の勉強でも「アニソンが大好き」って思っていましたから、「演技も歌もできる声優はなんて素敵なんだろう!私もなりたい!」という気持ちが湧き上がってきました。声優を目指す友達の姿や、担任の先生からの言葉にも背中を押されて、「今からでも自分の夢を目指してもいい!」と気づけたんだと思います。


それからは音響や照明など勉強をしながら、毎朝の自主トレとして外郎売りや滑舌練習といった声のトレーニングも始めるようになりました。


──アニメやアニソンが好きだったとのことですが、思い出深い作品はありますか?


森友:2歳ごろから、兄と一緒に『ポケットモンスター』を観ていて、それが最初に好きになったアニメですね。母によると、幼稚園の頃によくポケモンの「トゲピー」のモノマネをしていたそうです(笑)。その時に母は「莉世は将来声優さんになれるかもね!」と言っていたらしく、今回のこともすごく喜んでくれました。いまもポケモンのアニメやゲームは大好きです。


あとは、アニメの『マクロスΔ』に登場する音楽ユニットの「ワルキューレ」が大好きで、2017年の横浜アリーナライブのBlu-rayは何度も何度も家で観てます! 学校の友達とコピーバンドを結成して学内のイベントに出演したりもするくらい。


──アニメやアニソンだけでなく、目標にしていたり、憧れの声優さんっていますか?


森友:内田真礼さんは、私にとってのカリスマ的存在です! 今回、一緒に声を収録すると連絡をいただいた時には、飲んでいたコーヒーを全部噴きました……(笑)。


お会いできるだけで夢のようでしたが、内田さんの収録を拝見して、「短いセリフでこれほどたくさんの膨らませ方ができるんだ!」とすごく勉強になりました。私も内田さんのように可愛くて、ライブパフォーマンスもカッコよくできる役者になりたいです。「森友さんの演技、素敵だな」と、また他の誰かに思ってもらえるような。



「SHOWROOMでならチャンスがつかめる!」

──今回のグランプリは大きな経験になりましたね。そもそも、どうしてオーディションに応募しようと思ったんですか?


森友:去年の夏頃、声優のオーディションを受けまくっていたんです。でも、ことごとく2次審査で落ちてしまって、少し自信をなくしていた頃にSHOWROOMで開催されるオーディションに出会いました。


結局、そのオーディションでもグランプリは取れなかったのですが、「おりせの配信が大好きだよ」「次は頑張ろうね」とSHOWROOMリスナーさんが励ましの言葉をたくさんくれて、ありのままの自分でも受け入れてくれる人がこんなにいるんだと、自信を取り戻すことができました。


そんなとき、丸井グループさんのオーディションを目にしました。音楽の専門学校に通っていることもあって、他の声優志望の方よりもチャンスが少ない中で、SHOWROOMでならチャンスがつかめる!と、必死に夢をつなげたい一心で応募しました。


──SHOWROOMのオーディションでは課題のセリフを練習する配信を通して審査に進んでいきましたが、どのようなイメージをもって臨んでいましたか。


森友:『猫がくれたまぁるいしあわせ』のテーマは「しあわせは視点を変えれば、日々の生活の中にある」だと思いますが、私自身も母や学校の友達、SHOWROOMのリスナーさんから「視点を変えるきっかけ」をいただいて、それが夢の実現に向かっていると感じていました。自分と重なる気持ちも含めて、このアニメで表現できたらと考えたんです。


私自身も、まっすぐに夢を目指したのではなく、悩み、考え、落ち込みながらも、突き進んできました。その結果として、このような素敵なお仕事をいただき、声優の夢を追いかけています。今、自分の道に迷ったりしている人たちにも、私の存在やこの作品を通して、「自分のやりたいことは何だろう?」と見つめ直したり、突き進んだりするきっかけを与えられたら嬉しいですね。


──そして、森友さんの頑張りもあって、結果はグランプリでした。


森友:SHOWROOMのリスナーさんも喜んでくれました。自分のことを応援してくれて、嬉しいことも悲しいことも共有してくれるリスナーさんとの繋がりは、私の中でとても大切なものだなと改めて感じました。


でも、グランプリに決まったという文字を見た瞬間は、思わずカレー屋さんで飛び上がりましたよ!(笑)。しかも、まさかこれほどメインに近い重要な役を演じさせていただけると思っていなかったので、とても恐縮したのを覚えています。


──主人公・まりの親友である栫井ひかり役ですからね。栫井ひかりは、森友さんから見て、どんな存在に映っていますか。


森友:オーディション用の絵コンテや資料を読んでいるときは、夢に向かって一心に突き進んでいるキラキラしたキャラクターに一見は映ったのですが、実は不安をたくさん抱えていもいる人物だと思っていました。主人公のまりに対しての「絶対、スターになるから」という言葉も、不安な自分を奮い立たせる意味が含まれているんではないか、と。


収録の際にはより表情がわかる絵コンテになっていたのですが、その凜とした顔つきを見ていると、「意外に強い人なのかな?」と思い直しました(笑)。もしかしたら、私が思っているよりも、ずっと強い女の子だったのかもしれません。


──その栫井ひかりを実際に演じられてみて、いかがでしたか。学校の授業をのぞくと、本格的な収録現場も初体験に近いのかなと思いますが。


森友:初めて感じる「プロの現場感」に圧倒されつつ、「足を引っ張ってはいけない!」と気が引き締まりました。収録中、音響監督さんから「相手との距離感を考えよう」といったアドバイスを受けた時は本当にその通りだと納得して、「あぁ、演技って面白い!」と思えました。


ですが、そのアドバイスを頭ではわかっていても、即座にアウトプットするとなるとやはり経験が不足しているなと痛感し、とても悔しく思っています。来年度からは東京の声優養成所に通うのですが、より気合いが入りました!!


──上京されて、さらなる一歩を踏み出されるんですね。


森友:新居もアルバイトも決まって、いよいよ新しい生活が始まるんだなぁって、とてもワクワクしています!燃えています!


今回、養成所に入る前に「猫がくれたまぁるいしあわせ」の声優の皆さんと共演させていただいた経験は、とても貴重で、私の声優人生に必ず生きると感じています。こんな大きな作品に携われたことはとても光栄です!


収録現場でリアルに感じ、学んだことを活かしながら、養成所では基礎の基礎から演技を叩き込んでもらいたいと思います。そしてまた、「猫がくれたまぁるいしあわせ」の声優の皆さんとお仕事がご一緒できるよう、頑張ります!また、いつかは、キャラクターとしても出演して、そのアニメの主題歌を担当するのが目標です。


──まさにCMと同じく、森友さんの新しいステップが始まる春、ですね。応援しています!

『猫がくれたまぁるいしあわせ』
スピンオフ企画も続々登場!